媼のつぶやき

※ブログタイトル「まったりなブログ」でしたが、まったりしすぎて記事更新が激減したので「媼のつぶやき」に変更してみました☆彡

平城宮跡や神社仏閣が下品な電飾に纏われ、登大路一帯の松が伐採され、鹿肉料理キッチンカーで埋め尽くされる県都となる日は益々近付いた様


昭和ならマスゴミ報道が大嘘などと、奈良県民にわからなかったのは仕方ないとして。現在は令和の御代だというのに! パソコンがなくともスマホあるのに。みんなほぼ持ってるやん(><)
なんで候補者の過去経歴とか検索しないのだろう?最近までの政治経過を振り返らないんだろう? GHQの敗戦プログラム・日本人弱体化計画によって国民洗脳が、ここまで完璧になされていたのかと思うと今後の希望さえ抱けなくなってきた私。



産経新聞(奈良支社かも?)までアホな記事掲載してたし (´Д`) 
あの暗殺事件の時、産経新聞までもが全紙との忖度のような見出しだったもんなぁ。
産経ヨおまえもか?(ブルータスちゃうし~)



こうなったらと、Twitterで応援した関係者のツイート等を探してみようと、それらしいのをみたら、、、
 ↓
Twitterより
高市早苗@takaichi_sanae·13時間
奈良県知事選挙。自民党奈良県連が推薦した平木省さんは、厳しい情勢が伝えられる中でも、最後まで明るく、正々堂々と立派に闘い抜かれました。「チーム平木」として懸命に応援し続けて下さったボランティアの皆様(有給休暇を使い切ってしまった自民党青年局の皆様も)、有難うございました!
https://twitter.com/yamasang11/status/1645032717803978756


 ↑ リツイート
 sang@北河内の青年@yamasang11
 返信先:@takaichi_sanaeさん
 お疲れ様でした。平城宮跡や神社仏閣が下品な電飾に纏われ、登大路一帯の松が伐採され、鹿肉料理キッチンカーで埋め尽くされる県都となる日は益々近付いた様です。
午後8:55 · 2023年4月9日·55件の表示
https://twitter.com/yamasang11/status/1645032717803978756



まさにソレ! 
ほんまに、お疲れさまでした♪ 
高市さん
地元にも戻れず謀殺の毎日でしょうに。自民党本部からも叩かれ奈良県連からも虐められ。精神・脳みそ強いお方ですが、お体が心配です。
平木さん
正々堂々と十分に戦わはった♪ 投票結果は残念ながら株が爆上がりやん♪♪
そして、北河内の青年さんのリツイートのように
「平城宮跡や神社仏閣が下品な電飾に纏われ、登大路一帯の松が伐採され、鹿肉料理キッチンカーで埋め尽くされる県都となる日は益々近付いた」のだ。支那朝化カウントダウンや。これから4年間が怖い。 (;´д`)トホホ


けど、諦めへんで!! 真実はいつもひとつ!(名探偵コナンかいな)