左手に携帯・右手にタバコ…配達員“ながら運転”で正面衝突
令和6年7月6日13時半頃、現場は奈良県上牧町での交通事故。
私は未だ行ったことのない町。大阪府に面した側の県内地域って、ほぼ行ったことない(自爆)しかし、この画像運転手って佐川急便の制服着てるやん。下請け?孫請け?
かつての武漢ウイルス発生以降、特に運輸業界は多忙を極め「置き配達」などを導入してからは下請け・孫請け・自営業者さんたちに業務分散させたまでは良いとして。便利になって顧客には良かった面が多かったが、一部では配達杜撰な面や窃盗なども起こって大変やったと思う。我が家も、たった一度のことだが佐川急便からの置き配達で迷惑被ったことがある。ヤマト運輸なら現在も、そんなことないのになぁ。
発注・業務内容なんにせよ、動画を見れば明らかに運転手原因での正面衝突事故。
忙しいのはわからへんこともない。けど一般道路では人間も歩いてるんだし、他の車両走行もある。道路交通法無視はアカンで。運転手は全責任とる覚悟あっての行動なんだろうかね? 最近はドライブレコーダーが証拠となって検挙率も上がってる。ええこっちゃ♪
ついでに。
先日からYouTube動画で「あやと」さんの動画を拝聴していた。
ドラレコ画像が決め手となり、被害者達からのネット動画通報を無視・有耶無耶にしていた和歌山県警が、テレビ番組で報道してからは和歌山県警の手のひら返し。ようやく加害者逮捕となったという事例があった。
これも証拠となるドラレコ動画があったから。しかも、松田容疑者の車にはナンバープレートがない!ナンバープレートがないだけでも逮捕案件ちゃうん?
オデッセイによる煽り運転の件で 犯人が逮捕されました!【和歌山県警察から連絡がありました】
「あおり運転」27歳の男を逮捕 ドライブレコーダーの映像などから特定 和歌山市
最近の自動車は標準装備が充実して高価やけど、ドラレコは事件・事故逮捕の証拠になるから良いね♪ (^_-)-☆
