消防署職員さん来訪
夕方、電話が鳴って出たら消防署職員さんからでした。先日の火事の件。
先日の聞き取りしたものを清書し改めて読み聞かせ内容に間違いなければ署名するという書類を持参して来訪したい、とのことでした。ほんで夕食前の時間に来てもらうことになりました(夕飯準備できへんがな トホホ)
約束の時間、今日は二人連れで来訪。
前回の、やわそうな男性と年配男性でした。消防車で来たみたいで離れた広場に駐車しウインカー点灯してありました。そして、またまた玄関前で立ち話。質問され答えた項目を一枚の用紙に報告書みたいな感じに書いた紙。内容確認し署名するまで数分で終わりました☆彡
消防職員さんに、当日午後に出火元宅の男性が御礼に来てくれたことや、いち早く駆けつけてくださったことに感謝申し上げました。団地ではお互い様、明日は我が身やもんナ。
ほんまは第一発見者は二人の女の子で、お手柄なんだけどナ。善い行いで表彰もんや思うけど彼女たちのことを知らない。近所の子なんだろうがわからない。キョービは個人情報保護法もあるし、たとえ何もしていなくとも、よそ様の未成年の子供さんに話しかけるだけでも逮捕されそうで怖いし。人探しをして不審者なんて通報されても困るもんな。
まぁ、先程の書類には事実を書いておいたのだから良しとしておこう(ーー)
彼らの帰り際、コッソリと「出火原因は何だったのですか?」と聞いてみたけど「まだ判明してませんし教えられません」って(^^;ゞ そらそうじゃ(自爆)
なんか7月に入ってから次々と色々とあったなぁ(しみじみ)
例のNちゃんから手紙が届いて気持ち悪いからスルーして、市内で歴史に残る暗殺テロ事件があって (´;ω;`)ウゥゥ
遺族でもないくせに満中陰が過ぎて少し落ち着いて~しょっちゅう叫び声やら夫婦喧嘩みたいあ罵声も聞こえてくるし~当て逃げも目撃したし~裁判所へ閲覧に行って~向いの棟で火事があって~足手術して~。なんか色々とありすぎや。
平和のありがたみ♪ 感謝忘れたらあかんよね☆彡