日中記者交換協定(記者交換取極)とは
昭和49年(1974年)いうたら、私はまだ小学生だった。沖縄へ行くにはパスポートがないと行けなかった時代やったんちゃうかな?
新聞なんか読まなかったし(読んでもわからへんかった)テレビ見ても漫才しか見てなかった子供でした。あんまり覚えてへん(あほ)
それなのに賛否両論あるだろうけど、当時の私は田中角栄さんが好きだった。先の大戦では軍人だったし会社経営者で税金で生活費なんかを稼ぐことのない「政治家」だった。
小野田少尉が帰還した時にも優しくしてくれた。あの時のマスゴミに失望したのは言うまでもない。タラレバは愚かなのですが、つい「当時スマホがあったらな~」なんて思てしまう(^^;ゞ
角栄さん全盛期、貧しかった我が家にも高度成長の波は来て少しずつ生活にゆとりが出てきた。うちは専業農家やったのに習い事にも行かせてもらえた。貧しくとも心は豊かだった。当時の政治・事件詳細は大人になってから知ったけど、彼以降の総理大臣はアホや思てた(まぢ)特にコンチクショウ💩!!
そこで、おさらい。
先日、Twitterにて
「在日中国大使館に記各新聞社記者が呼ばれて𠮟られた」という内容のツイートを見た。
なんで支那ごときに叱られなならんの?不思議に思いました。
昨日検索したんですが、昨日は私にとって特別な日だったのでUP控えたんです。
だって汚れるやん、こんな💩どものことなんか(w
なんぼマスゴミといえど、事実取材し報道してくれる記者もいてるはず。産経新聞はじめ稀に事実のみ取材報道してくれる記者もおるやん♪ そもそも嘘捏造願望報道が変やねん。わが国のジャーナリズムは害人により嘘国化している。そのうち何でもかんでも「感情論で政治左右」になりそうやで。みなさま気ぃ付けなはれや!!(^_-)-☆
MKS問題、東京オリンピックだけ反対デモ、国葬反対デモも。
み~んな赤いアレやからネ。関西生コン・中核派・日本赤軍・学術会議・日教組等々の活動家ども。こいつら全部、生き物です。
(今回は日弁連が国葬反対に声明ださへんかったのは「違法ちゃうから」です)
コンチクショウ、福田親子、河野親子、害ども人でなし。
河野氏は帰化人(官報有り)は有名だ。
先祖代々にっぽん人ではない。祖国のために自称慰安婦を認めて祖国に貢ぎ、我が国を貶めた。いまだ息子が国会議員だなんて失笑やで。国民を舐めすぎ!
もしもほんまの日本人いうんやったら戸籍謄本5代前まで見せてください☆彡 明治以前の証明をするためには菩提寺にある過去帳または自宅に先祖代々の位牌があれば証明可能です。江戸時代あたりから位牌あるとおもうから。我が家にもあるんだから他家にもあるんちゃうか。あと生家住所・職業・顔・言動・犯罪歴でもわかるで~( ̄ー ̄)ニヤリ